ママ女子会『保育園入園前にすべきことは?』

こんにちは❕子育て支援センターです?

今日は『保育園入園前にすべきことは?』をテーマにおしゃべりしました。

食事のこと、お昼寝のこと、お洋服のこと、生活のこと、別れ際に泣かれたらなど、考えるといろいろありますね。

子どもが生まれてからは、全てを注いで子育てをしてきたといっても過言ではないくらいに、夢中になって過ごしてきましたと思います。

だから、おうち以外で過ごしていく我が子のことを考えると悩みが尽きないですよね。

 

そもそも、幼児期の子どもの生活の場である幼稚園、保育園、こども園ってどういう考えのもとに営んでるの?と思われる方、

幼稚園、保育所、認定こども園共通の指針をちょっとお伝えしたいと思います。

「10の姿」2018年4月に改定された文科省の幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領で重要なポイントとして位置づけられました。

知識や技能の基礎、思考力や判断力、表現力の基礎を習得するとともに、学びに向かう力や人間力を養う狙いが込められています。

1歳児から小学校入学前の6歳児までに養っておきたい姿を10の項目を挙げて示した内容で、幼稚園、保育所、認定こども園共通の指針とされています。

「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」の項目

・健康な心と体
・自立心
・協同性
・道徳性・規範意識の芽生え
・社会生活との関わり
・思考力の芽生え
・自然との関わり・生命尊重
・数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚
・言葉による伝え合い
・豊かな感性と表現

かつては、福祉施設と位置付けられていた保育所が、「幼児教育を行う施設として共有すべき事項」となりました。つまり、重要な幼児教育の場でもあるということが明確に示されました。

 

文章にするとなんだか難しいですね。

これを読むと、お勉強させなきゃ何かやらせなきゃと思っちゃうかもしれませんが、そうではなく幼児期は遊びから生きる力を学びます。

この時期でしか出来ないことですし、逆はありません。

この時期の過ごし方の土台がしっかりできていれば、小学校の基礎が乗っかります。

どういうことなの?と思われる方がいらっしゃったら、ご都合のいい時に『ママ女子会』に参加してみてくださいね。

幼稚園や保育園に入園する前のちょっとゆとりのある時にお話しできたらなと思っています。

明日は、『こどもにかかるお金って?』っていうことも交えながらおしゃべりしたいと思います。