『ベビーマッサージ』
こんにちは。菁莪保育園子育て支援センターです。
本日は、ぴんぽんまむの高橋麻沙美先生をお招きし、『ベビーマッサージ教室』を開催しました。
4か月から1歳の4組の赤ちゃんとお母さんがご参加くださいました。
季節の変わり目には足をいっぱい触ってあげるとリンパが流れて効果的!という事で
足を優しくゆっくり上から下へなでることからマッサージがスタートしました。
上から下へなでた後は、足の膝裏をトントントンと優しくたたきます。
たたくことでリンパを流す効果があるそう。
仰向けを嫌がる赤ちゃんにはうつ伏せの状態で膝のところをたたくのでもいいそうです。
その後は足の付け根を優しくにぎりながら外側にリンパを流すように動かします。
夜よく眠るのに効果的なマッサージも教えていただきました。
お腹から肩にむけてハートを描くようになでます。肩を触る時には
少し肩を開くような気持ちで、そして胸の辺りを触る時には胸腺を意識しながら
なでてあげるのがポイントだそうです。
教室ではきらきら星の替え歌に合わせて
♪あかちゃん あかちゃん かわいいあかちゃん あかちゃんのあんよ ~♪
と歌いながらマッサージします。参加してくれた赤ちゃんたちは
ママの歌声とマッサージにみんな笑顔で反応してくれていました。
ベビーマッサージには、赤ちゃんに話しかけたり、歌を歌ったりすることで
ママにもメンタルが落ち着くといういい効果もあるようです。
洋服の上からなでる時には、赤ちゃんの肌が傷つかないよう優しく
裸でマッサージする時はオイルや保湿クリームを使うのもお勧めだそうです。
ぜひご自宅でもベビーマッサージを取り入れてみてくださいね。
再来週5月28日(水)は『5月生まれさんのお誕生会』です。
受付けは5月19日(月)より開始します。皆様のご参加をお待ちしております!
来週は夏日から真夏日になる日もあるようです。
急に熱くなり身体もまだ暑さに慣れていない時期なので
水分補給をしっかりしながら熱中症にならないよう気を付けていきましょう。
支援センターにもぜひ遊びにきてくださいね。お待ちしています。