ひなどり幼稚園合同親子教室『運動会ごっこ』
こんにちは♪菁莪保育園子育て支援センターです。
本日はひなどり幼稚園合同親子教室『運動会ごっこ』を開催しました。
急遽キャンセルがあり、10組の親子さんが参加してくださいました。
まずはエビカニクス♪で準備体操。
ノリノリの子、いつもの支援センターとは違う様子にキョロキョロしてしまう子もいましたが、動いて体がほぐれたところで・・・。
1,変身競争。
4枚のカードから1枚選び、お面をかぶって、カードに書かれた動きでゴールへ向かいます。
カードを上手にめくると、カニさん歩きをしたりハイハイをしたり、ママの足の甲に乗って移動したりと、みんなゴールまで一直線でした。
2,色板返し。
紅と白の紙皿を、より多く自分のチームのカラーにした方が勝利。
子どもは好きに返していきますが、ママ達が戦略的に返してくれていました。この勝負は白組の勝ち!
3,玉入れ。
紅白に分かれての玉入れ。
上手く投げて入れる子、カゴぎりぎりまできてポトンと落としていく子と様々。ママ達も頭を使いながら参加してくれていました。カゴ目掛けて必死な子ども達の表情が見られました!
4,かけっこ。
ロープに吊るされたお土産目掛けて競争。
お土産の目の前でUターンする子、全速力で走っていきお土産を通り過ぎてしまう子、引っ張ってもなかなかお土産が取れない子といましたが、みんなあきらめず頑張っていました!
待ち時間があったり、ルールがあるものもありましたが、みんな最後までよく頑張りました!
ママ達も一緒に楽しんで頂けていたようで嬉しかったです。
子どもは親が楽しんでいると、楽しめることが多いように思います。
イベントなども仕方なくやる、子どもが参加できればいいではなく、ぜひ親も一緒に楽しんでほしいです!
親の楽しそうな姿に、「ママ達はなにをやってるんだろう?」と興味が出てきますから。
今後も、親子で楽しめるイベントを企画していきたいと考えています。ぜひご参加ください。