断捨離と子どもの片付け

こんにちは❕子育て支援センターです?

 

GW中に断捨離をされた方が多かったようですね。

スッキリきれいになったけれど子どもがすぐ散らかすし、

「お片付けお手伝いする~。」って言われても、

「えぇぇぇぇっ?」

って、あるあるばなしですよね。

どれもこれもお手伝いと言われると、ママとしてはやってもらっても後で手直ししたくなっちゃいます。

なので、子どもがお手伝いしやすいように準備することが大切かもしれません。

例えば、食事準備のお手伝いをやりやすように、子どもの出しやすい高さのところに毎日使う食器やお箸やコップをたくさん重ねずに置いて、食器の写真を撮って貼って置けば、子どもがお片付けをする時に、

「これどこ~?」

と聞かれることはないし、神経衰弱のように同じものを見つけるのも楽しいかもしれません。

支援センターのおもちゃも片付ける場所に写真が貼ってあるので、皆さんお帰りの時刻になったら迷わずササーーッと片付けてくださいますよね(笑)

また、場所を決める時に、

「どこがいいかなぁ?」

と、一緒に考えて、使い勝手が悪かったら、

「どうしたらいいかなぁ?」

と、子どもに決めてもらうことは、とってもいいことです。

自分で決めること、考えて工夫することは子どもの”生きる力”となります。

2020年度からの、新しい学習指導要領「生きる力」がもうスタートしています。

※2018年度に保育園は新しい保育所保育指針に、幼稚園は新しい幼稚園教育要領がスタートしています。

遊びから学びに繋がりますが逆はないので、学びのためと気張らずに”親子でゆる~く楽しく”がいいと思いますよ。

 

 


#オンライン子育て支援センター #子育て支援 #さいたま市