園施設の概略

法 人 名 学校法人上宮学園
施 設 名 菁莪保育園(せいがほいくえん)
所 在 地 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀1丁目11番1号
電   話 048-865-4321
F A X 048-865-0770
メ ー ル info@seiga.or.jp
交   通 R埼京線中浦和駅より徒歩2分
開所時間 通常保育:午前7時30分~午後6時30分
延長保育:午後6時30分~午後7時30分
土曜保育:午前7時30分~午後2時
休 園 日 日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
入所対象児 0歳から6歳 就学前まで
産休明けの生後6週間を経過し健康診断の結果、健康であること
児童福祉法による入所対象児であること
特別保育 1.延長保育 2.低年齢児保育 3.一時保育 4.地域子育てセンター
職員体制 園長、副園長、主任保育士、保育士、短時間保育士、調理師・栄養士、調理員(※国の最低基準以上の職員を配置)
規  模 敷地面積:989.71m² 屋外遊戯場面積:245.79m²
建築面積:621.14m²(1階339.03m² 2階282.11m²)
園舎構造 鉄骨耐火造2階建て
嘱 託 医 小児科:森こどもクリニック  歯科:アイリス歯科クリニック
クラス編成 0歳児 ひよこ【定員:6名
1歳児 あひる【定員:8名
2歳児 うさぎ【定員:10名】
3歳児 ぱんだ【定員:12名】
4歳児 きりん【定員:12名】
5歳児 ぞう 【定員:12名】
定員:60名
保 育 士 0歳児 ひよこ【2名】
1歳児 あひる【2名】
2歳児 うさぎ【2名】
3歳児 ぱんだ・4歳児 きりん・5歳児 ぞう【2名】
計8名
※他に非常勤職員(短時間職員含)がおり、クラス担当以外には給食、一時保育、地域子育て支援センターの担当職員もいる。また、定員と職員数は各年度により多少上下する。
給   食 自園調理 3歳以上児は完全給食費(主食代)月額7,500円
延長保育 月額3,000円
駐 車 場 あり(送迎のみ)

関連施設

社会福祉法人ひなどり保育園
浦和ひなどり保育園 <定員150名>
〒338-0832
さいたま市桜区西堀2丁目6番26号
TEL048-861-8311 FAX048-861-8341
社会福祉法人ひなどり保育園
与野ひなどり保育園 <定員90名>
〒338-0004
さいたま市中央区本町西2丁目1番11号
TEL048-852-4202 FAX048-852-4206
学校法人上宮学園 ひなどり幼稚園
〒338-0832
さいたま市桜区西堀2丁目6番地18号
TEL048-861-4708 FAX048-764-8322

沿革

昭和13年05月03日 当時の医王寺住職夫妻(故丸山豊純・アエ)が地域の子どもたちのために、土合村医王寺農繁託児所を開設
昭和19年08月30日 乳幼児の愛護育成寄与をもって皇后陛下より御内幣金下賜される
昭和29年04月01日 浦和ひなどり保育園 設立認可
昭和37年10月01日 与野ひなどり保育園 設立認可
昭和37年12月06日 社会福祉法人ひなどり保育園 法人認可(さいたま市内で初の認可)
昭和38年04月01日 保育事業御奨励思召をもって天皇陛下より御下賜金拝受
昭和43年04月01日 ひなどり幼稚園 開設
昭和47年11月03日 故丸山豊純理事長 社会福祉功労として勲五等雙光旭日章を受賞
昭和58年04月01日 学校法人上宮学園 法人認可
平成18年04月01日 菁莪保育園設立認可

園名由来

菁莪とは、中国の古典である詩経の中の『菁菁者莪』からの言葉で、「菁」はしげるさまで、「莪」はあざみのことを指します。

意味は人を育てること、人を育てることを楽しむということです。また、子どもが青々と盛んに茂るあざみのように、心身が健康で、才能と人徳を大きく伸ばしてほしいという願いが込められています。